デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか


デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか

デスマーチ 第2版 ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか

デスマーチをサバイブせよ

この本の究極の目的は、プロジェクトを成功させることではなく、あなたを生存させることだ、
まず、自分がデスマーチ・プロジェクトに参加する意義を問い、メリットがなければ、転職も視野に入れて参加を拒否せよと説く
さらに、参加せざるを得なくなったならば、社内政治や官僚主義からいかに生き延びるかを解説し、チームメンバーをいかに理想の状態にもっていくかを説明する
そして、やっと工程管理やツールの話へと下っていく

メタ視点

このように、上のレイヤーから解説していくことで、デスマーチ・プロジェクトで起こりがちな視野狭絞を避けて、なるべくメタな視点を保ち続けることの大切さを述べているのではないかと感じさせる構成になっている
それを証明するように、本書では「本来の目的に不要なものをいかに削るか」が、重要なテーマとなっている

  • 書類の為の書類はないか?
  • 官僚的手続きを無視できないか?
    • 無視するよう許可を求めるよりも、無視して怒られてから交渉する方が有利
  • 顧客の要求仕様にも8:2の法則が成り立たないか?

まとめ

ただ理想論を述べるのではなく、社内政治をかいくぐり、いかにそれを実現するかをしっかり書いた、まさに実用的な本
大切なのはあなたが幸せに生きること
人生の目的、プロジェクトの目的を忘れ、目先の出来事しか見えなくなると、デスマーチに取って喰われるぞ、と

参考文献

文中で何度も出てきた、参考になりそうな書籍のメモ

  • 人月の神話
  • ソフトウェア開発のダイナミズム
  • SEI予測プロセス
  • プログラマ復権
  • ピープルウェア


どっかにありそうな書評ぽく書いてみましたが、エントリ書くたびに文体が変わるのはなんとかならんものでしょうか
そんな感じ